スポット紹介|定山渓温泉
札幌市内から定山渓まではバスでわずか1時間。気軽にアクセスできる、まさに“穴場”の観光地です。
バスは途中の観光スポットで自由に下車できるので、豊平峡温泉や小金湯温泉など、行きたい場所に立ち寄ることも可能です。
定山渓へは、予約制の「かっぱライナー号」または「定鉄バス」で向かうことができます。
「かっぱライナー号」を利用したい場合は、宿泊先のフロントに電話予約をお願いするとスムーズです。
体験内容
日帰りツアー(札幌発 / バス乗車チケット付き)
利用方法・注意事項
- 本商品はさっぽろテレビ塔インフォメーションセンターの営業時間内(日本時間9:30-18:30)に乗車券と引き換えが必要です。
- バスは定刻に出発しますので、予定時刻の10分前に駅でお待ちください。
- バスの時刻表に従って、各自でご移動の手配をしてください。十分な時間を確保するために、前日までにチケットを受け取ることをお勧めします。お客様が個人的な理由によりツアーを途中で放棄した場合、または個人的な理由によりバスに乗り遅れた場合、払い戻しはいたしません。
- 休日や天候により、道路混雑のためツアー終了予定時刻が通常より遅れる場合があります。万が一帰着が遅れ、タクシー利用あるいは宿泊が必要となりましても、その費用は当社では負担いたしかねますのでご了承ください。
- 疫病、天災などの不可抗力により、ツアーが催行できない場合があります。その際、お客様はツアー日程の変更または全額返金を選択することができます。
- このきっぷはじょうてつバス株式会社のバスが乗り放題です(ご利用当日に限ります)。快速7バス(白色時刻表のバス)には座席がない場合、立ったままご乗車いただけます。乗車券をお受け取りになった後、時刻表に従って乗降場所・乗車日・乗車時間をお選びください。予約は不要ですので、時間に余裕を持ってご利用ください。
- かっぱライナー号(緑色時刻表のバス)は満席の場合は予約なしで乗車できませんので、他のバスにご乗車いただくことになります。新型コロナウイルス感染症の流行により、かっぱライナー号は運休や減便となる場合がございます。時刻表は参考用です。
※かっぱライナー号のご利用には前日までにご予約が必要です。予約に追加料金はかかりません。ご予約のお電話の際は、 「温泉日帰りパックを購入済みで、かっぱライナー号の予約のみ」とお伝えください。 専用番号:120-737-109(日本時間9:00~17:00)
※温泉日帰りパック入浴施設一覧(どちらかお選びください):
【小金湯エリア】 ・湯元 小金湯 ・湯元 旬の御宿まつの湯(小金湯駅下車)
【定山渓エリア】 ・ぬくもりの宿ふる川(定山渓湯の町駅下車) ・定山渓万世閣ホテルミリオーネ(定山渓駅下車) ・湯の花定山渓殿
【豊平峡エリア】 ・豊平峡温泉(豊平峡温泉駅下車)
引換場所
📍(Sapporo Tourist Information Center)札幌市中央区大通西1丁目 (さっぽろテレビ塔 インフォメーションセンター)
関連リンク
※営業時間は公式サイトをご確認ください