施設一覧
京都

京都駅ビル

共通商品券 1000円券

目次

スポット紹介|京都駅ビル

JR京都駅直結の百貨店「ジェイアール京都伊勢丹」、デラックスホテル「ホテルグランヴィア京都」、京都駅駅地下直結のショッピングモール「京都ポルタ」など京都駅ビル全体で使える1,000円分の商品券です。
百貨店、ホテル、ショッピングセンターを有する京都駅ではアパレルだけでなく、お土産やドラックストアなど数多くの店舗が集結してます。
飲食店舗も蕎麦やうどんだけでなく京都野菜を使った日本食もたくさんあります。また人気のラーメンやお寿司も多数あります。

体験内容

共通商品券 1000円券

利用方法・注意事項

引換方法:京都駅鉄道案内所に設置されている自動発券機にQRコードを提示してください。京都駅ビル共通商品券1,000円分×1枚を発券します。

  1. 各店舗では、QRコードの提示ではご利用いただけません。必ず自動発券機で商品券を発券してから各店舗をご利用ください。
  2. 対象店舗は以下の通りです。ただし、一部ご利用いただけない店舗や商品があります。あらかじめ店舗にご確認ください。
    ●ジェイアール京都伊勢丹(B2~11F)
    ●JR西口改札前 イートパラダイス(2F)
    ●ホテルグランヴィア京都(2F~15F)
    ●京都ポルタ(B1F、B2F、11F)
    ●京都拉麺小路(10F)
    ●和食小路(2F・京都劇場)
    ●FUKUNAGA901(8F)
  3. 以下の店舗ではご利用いただけません。*一部抜粋
    ○美術館「えき」KYOTO
    ○パスポートセンター
    ○鉄道模型KATO
    ○アイ・デンタルクリニック
    ○湘南美容外科クリニック
  4. 本券ご利用に際しては、お釣りはお返しできません。
  5. 本券に記載の有効期限を超えてのご利用はできません。
  6. 商品券、ギフトカード、切手、ハガキ等、店舗が本券の利用ができないものと指定した商品等の代金のお支払いにはご利用いただけません。ご利用の際にはあらかじめ店舗にご確認ください。
  7. ご利用に際して現金等との併用は可能ですが、クレジットカード等、各種特典との併用はできない場合があります。ご利用の際にはあらかじめ店舗にご確認ください。
  8. 本券と現金・新券・他の券類とのお引換えはできません。
  9. 本券の盗難・紛失または減失に対しては、社はその責を負いません。
  10. リニューアルまたは、退店等によりご利用できない場合がございます。ご了承ください。
  11. 本券ご利用に関しては、「京都駅ビル共通商品券ご利用約款」をご参照ください。
    https://www.kyoto-station-building.co.jp/app/uploads/2025/05/JTRweb-.pdf

引換場所

📍京都駅鉄道案内所(10:00 AM – 7:00 PM
京都府京都市下京区烏丸通塩小路下ル東塩小路町 

関連リンク

【公式サイト】

※営業時間と利用できる日は公式サイトをご確認ください

関連楽しいパス
他の施設を見る