スポット紹介|門司港
門司港は19世紀に貿易の要所として栄え、今でも多くの歴史的な洋風建築が残されており、懐かしい雰囲気が漂っています。このパスを持てれば、九州鉄道記念館、関門海峡ミュージアム、旧大阪商船、門司港レトロ展望室、旧門司三井倶楽部などを自由に見学することばかりか、歴史と文化が織りなすこのエリアを深く体験ができる。
体験内容
レトロフリーパス
利用方法・注意事項
- 旧門司三井俱楽部1階チケットカウンターにて、スタッフへQRコードをご提示ください
門司港レトロフリーパスの紙チケットをお渡しします
- 必ず旧門司三井俱楽部で門司港レトロフリーパス(紙チケット)に引き換えた後に、門司港レトロフリーパス(紙チケット)を各施設に提示してご利用ください。
- 門司港レトロフリーパスは引き換えた当日のみ有効です。
- 各施設は1回に限り入場可能です。
- 営業時間:
関門海峡ミュージアム:9:00~17:00(最終入館16:30)
九州鉄道記念館:9:00~17:00(最終入館16:30)
門司港レトロ展望室:10:00~22:00(最終入館 21:30)
旧門司三井俱楽部(2階有料エリア): 9:00〜17:00
旧大阪商船(わたせせいぞうギャラリー):9:00 – 17:00
※年末年始日、定休等一部時間が異なる場合があります。各施設の営業時間は事前に各公式サイトをご確認ください。
引換場所
📍(旧門司三井俱楽部1階チケットカウンター):福岡県北九州市門司区港町7-1
関連リンク
【公式サイト】
※営業時間は公式サイトをご確認ください