設施一覽
鳥取

鳥取民藝美術館

入館券+ポストカード(4枚セット)

內容目錄

スポット紹介|鳥取民藝美術館

鳥取民藝美術館は、昭和24年に鳥取の医師吉田璋也(明治31年~昭和47年)により、柳宗悦(明治22年~昭和36年)が見出した民衆的工藝すなわち「民藝の美」の思想の普及と、新たな創造の指針を示すため、鳥取の民藝運動の拠点として創設されました。朝鮮陶磁器、日本・中国・西洋や鳥取地方の古民藝、吉田璋也がつくった新作民藝など、収蔵品は総数5000点以上に及びます。現在の建物は昭和32年に新築したもので、国の登録有形文化財建造物になっています。

体験内容

入館券+ポストカード(4枚セット)

利用方法・注意事項

  1. 営業時間は公式サイトからご確認ください(水曜日定休。水曜日が祝日の場合は開館、翌日は休館)
  2. 入館券とともに、ポストカード(4枚)をお渡しします。

引換場所

📍(鳥取民藝美術館)鳥取県鳥取市栄町651(受付)

関連リンク

【公式サイト】

※営業時間は公式サイトをご確認ください

相關周遊券
更多設施