日本旅遊攻略
沖繩
2025-06-06

沖縄|リトルユニバースOKINAWA

沖縄にもミニチュア博物館があります!エヴァンゲリオン、レトロな東京の街並み、限定エリア琉球王朝と超かわいい3Dモデル製作、ぜひ体験しに来てください。

內容目錄

日本には、東京と沖縄にそれぞれユニークな特徴を持つ2つのミニチュアミュージアムがあることを知ってますか?

今回ご紹介するのは、2024年4月に新しくオープンした、沖縄にある「リトルユニバースOKINAWA」です。

リトルユニバースOKINAWAへのアクセスは?

那覇空港に到着したら、バス停へ向かいTK02または95番のバスに乗車します。約20〜35分で到着します。

場所はショッピングモール「iias沖縄豊崎」の3階にあり、案内表示に従って進めば見つけられます!

私たちと一緒に神秘的なトンネルに入り、沖縄の小さな宇宙をのぞいてみましょう!

エヴァンゲリオン

東京と同じく、ここにもEVAのシーンがあり、初号機が発進するシーンを観ることができます。当時の感動を再び味わえます。

隣には巨大な初号機のモデルもあり、一緒に記念撮影ができます!

琉球王朝

続いてやってきたのは、沖縄限定エリア「琉球王朝」!

Image Source:© Little Universe All rights reserved.

ここでは「首里・那覇パノラマ図」を参考にミニチュア模型が制作されており、当時の中国からの使節団が首里城を訪れる様子が再現されています。

ここでは、15世紀から19世紀の琉球王朝時代の伝統的な赤瓦の建築や集落、風景を楽しむことができます。

また、2019年の火災で焼失し、現在再建中の首里城も、ここで見ることができます。

レトロ東京

ここでは、1980年代の東京都港区・麻布十番の様子が再現されており、昭和時代ならではの独特な雰囲気や懐かしい街並みをゆっくりと味わってください〜。

よく見ないと気づかないけれど、壁にも超ミニサイズのかわいい模型があります!

The Kaleid Scope

Image Source:© Little Universe All rights reserved.

このエリアはまるで万華鏡の世界の中に入ったかのような。キラキラと輝く魅力的な映像が次々と現れます。

ただ立って見ているだけなのに、いつの間にかその風景に引き込まれてしまいます〜。

ギフトショップ

帰る前にぜひギフトショップにも立ち寄ってみてください。店内にはさまざまなユニークな商品が揃っています。お見逃しなく。

3Dモデル体験

※(別途料金かかります)

最後にご紹介するのは3Dモデル体験です。ここでは、自分だけの3Dモデルを作ることができます。

まず、かっこいいスキャン機に入って、キメポーズを決めて、撮影がうまくいったかチェックしましょう!

問題なければ、これで完了です!

あとは指定のアプリをダウンロードすれば、先ほど作ったバーチャルキャラクターを確認できます。

また、バーチャルキャラクターをミニチュアの背景に配置して写真を撮ることもでき、まるで実際に観光地を訪れたような気分が味わえます〜。

実物のミニチュアモデルを受け取りたい場合、制作には約1ヶ月かかります。

配送は有料で自宅への郵送(日本国内のみ)か直接受け取り、またはミニチュアワールドのキャラクターとして(1年間)展示される方法も選べます。

 

リトルユニバースのすべての展示エリアを見学して、言えることは、沖縄に来たなら絶対に見逃せないスポットだということ!

どこを見ても驚きと楽しい体験が満載で、大人も子どもも楽しめます〜。

 

リトルユニバースOKINAWA
アクセス:沖繩県豊見城市豊崎3-35 イーアス沖繩豊崎 アクアリウム棟3F Googlemaps

 

関連記事:東京スモールワールズ

相關周遊券
更多攻略